今回の記事はダイエットに興味のある方や、お通じで悩んでいる人に見ていただきたいなと私は思います。
スムージーにはどんな効果があるのか、体にどういった影響を与えることができるのかを紹介していきます。
まず、スムージーは、ダイエットとして置き換えながら使用することもできますし、もちろん健康上のことを考えて3食のほかに毎日飲んであげるのでも私はいいと思います。
いろんな飲み方がありますし、飲み方次第では効果も変わってきます。
自分に合っている方法で飲んであげるのがいいと思います。
スムージーにはどういった効果があるのか
たくさんのスムージーがありますが、私がオススメするのは、グリーンスムージーです。
グリーンスムージーと聞くと正直美味しくなさそうなそんなイメージがあるかと思うのですが、最近は凄く美味しく飲みやすい味のスムージーがたくさん販売されているので苦手意識がある方にも是非挑戦していただきたいなと思います。
そして特にほかのスムージーよりもデトックス効果が非常に強く、野菜などの栄養もたくさん含まれているものが多いので、私がグリーンスムージーをオススメします。
スムージーには、様々な効果があります。
特に期待されている効果としては、美肌効果、お通じの効果、デトックス効果です。
こういった効果を期待して飲む方も少なくはないでしょう。
私も、こういった効果を期待してスムージーを飲むことに決めました。
スムージーを飲んで5キロの減量に成功しました
私がもともと、抱えていた悩みは「便秘、肌荒れ、肥満、浮腫み」この4つです。
特にお通じはひどく、3食毎日食べているのに1週間お通じがでないなんてこともたくさんありました。
その影響もあってか肌も汚く、ニキビだらけで汚い肌で凄く悩みでした。
そんな私でもスムージーを飲んで、朝や夜に置き換えてあげるだけで凄く快便になりました。
特に朝に飲んであげると、腸が活発になり、お通じが出るようになり今まででは考えられないほどの効果が出ました。
それに伴って体重も減り、肌荒れも改善してきたように思います。
このようにスムージーにはかなりのデトックス効果があると私は認識しています。
十分、スムージーを1食分に置き換えてあげることで体重を減らすことも可能なので凄くオススメしたいです。
私は特に運動はしておらず、1食の置き換えで3か月で5キロ減らしました。
栄養を摂りながら健康的にダイエットができます
ダイエット中というのは、栄養不足になりがちです。
どうしても1食を置き換えたりすると自然と栄養が入ってこなくなりますし、代謝も落ちて、痩せたとしてもダイエットをためた瞬間に体重が戻ってしまうということもあると思います。
これは代謝が悪いことが原因で、食べない栄養のない無理なダイエットをしていることで引き起こされてしまいます。
そのため、健康的に運動をしながら規則正しく3食食べてのダイエットはより効果を実感できます。
リバウンドも少ないです。
運動が苦手な人でもスムージーであれば、野菜をたっぷり摂ることができます。
代謝もあまり落とさずに体重を減らしてあげることができます。
スムージーであれば栄養不足にならず健康的にダイエットをすることができるので、もちろんお通じも良くなり、より健康に近づけるようになると私は思います。
スムージーには様々な飲み方があること、効果があることを紹介してきましたが、基本的に飲んでいて損はないと私は思っています。
健康には凄くいいので、ダイエットに興味がない人でも飲んであげるだけで美肌を目指すことが可能ですし、是非オススメしたいなと私は思っております。
スムージーの効果を高めるための旬の食材を採り入れた工夫
スムージーは野菜や果物の栄養素をそのまま摂取できるため、健康やダイエットに効果の高い飲み物ですが、ただ一つの野菜や果物に全ての栄養素が含まれているわけではありません。
そこで、季節に合った旬の食材を採り入れることで色々な栄養素が補充できます。
また、気分も変わることで継続しやすくなります。
春に適した食材
イチゴ
イチゴはビタミンCが豊富に含まれている代表的な果物です。
ビタミンCにはコラーゲンの生成促進やメラニンを抑制する効果があり、美肌には欠かせません。
また、赤ちゃんに欠かせない葉酸が多く含まれていることから、妊活中の女性に最適です。
キャベツ
キャベツには潰瘍を防ぐビタミンU(別名、キャベジン)や、美肌効果のあるビタミンCが含まれています。
また、食物繊維も豊富にあることから、腸内フローラを改善する働きがあります。
夏に適した食材
トマト
トマトに含まれる代表的な栄養素がリコピンですが、リコピンは抗酸化作用が高いため、細胞の酸化を防いでアンチエイジングの役割をします。
また、ミネラルが豊富に含まれており、骨や筋肉細胞の生成を促します。
その他にもビタミン類が多くなっています。
アボカド
アボカドは「森のバター」と呼ばれるほど栄養が豊富です。
オレイン酸やカリウム、ビタミンE、水溶性食物繊維、グルタチオンなどが豊富に含まれており、血管や美肌の維持、アンチエイジングなどに役立ちます。
秋に適した食材
柿
柿はビタミンCやβーカロテンなどの強い抗酸化作用を持つビタミンが豊富です。
シミ・そばかす・しわなどの肌荒れの防止に効果を発揮します。
ニンジン
ニンジンはβカロテンが豊富なため、ダイエットや美肌効果が期待できます。
その他、ビタミンB1、ビタミンB2、カルシウム、鉄分などが含まれています
リンゴ
リンゴは食物繊維が多くあるため、腸内環境の改善に効果があります。
また、抗酸化作用を持つポリフェノールも含まれています。
さらに、カリウムが血圧の上昇を抑制します。
冬に適した食材
小松菜
小松菜はカルシウム・βカロテン・葉酸・ビタミンC・鉄分など栄養素が豊富なことから、スムージーには最適な食材です。
スムージーで置き換えダイエット
スムージーを利用したダイエットは、3食の内1食をスムージーに置き換えるだけの簡単なダイエット方法です。
毎日の仕事で忙しい人でも気軽に行え、継続しやすいことがメリットです。
ただ、作り置きができないため、自宅ですぐに摂取できる朝食や夕食が適しています。
起床後30分以内、夕食の場合には19~20時に飲むのが有効です。
なお、夜の場合は寝る3時間前までには飲み終えるようにします。
出典 おすすめスムージーの口コミ レッドグリーンスムージー人気おすすめランキング痩せる痩せない作り方とは https://sumutenashi.com/
自分なりにアレンジ
栄養素に合わせて材料を自分で選びながら、ダイエットや美肌など目的別のスムージーを自分好みに仕上げることも楽しいものです。
組み合わせはいくらでも自由自在にできます。
ただし、飲みやすさに重点を置いて甘い果物を多く使うと、糖質やカロリーの量が多くなることがあります。
材料のバランスには十分な注意が必要です。